今年は案外雨の日が多く、晴れているとホッとしたりします。 
体感温度が晴れ、雨、曇りによって随分違いますね! まだまだこれからが 
寒さの本番になりますので、くれぐれも風邪などひかないように、うがい、 
手洗いの励行を心がけましょう。
さてそんな季節、お肌の調子はいかがでしょう? 
お手入れを日々実行されている方は、どんな状況でも結構ファンデーションの 
乗りが良いものですが、パウダーファンデがうまくつかない、カサツキや 
ツッパリ感があると感じている方は“肌の悲鳴”と考えなければなりません。 
なぜならば、冬はごまかしのきかない老化を促進させてしまう季節だからです。
私もかなり敏感だったので、手入れをしない方が良いなんて若いころは考え、 
最低限の手入れをやっとのことでしていましたが、肌に合う手入れ、最低限の 
手入れの大切さは30代になるとイヤというほど感じます。20代のころは 
すごい手抜きをしてもホルモンバランスや睡眠で結構回復もするのですが、 
手入れの流れを20代で掴んでおかないと習慣がなくなり、中々面倒になって 
30代、40代を迎えてしまいます。自己判断よりも他人の目は厳しいもの 
なので、自己チェックも鏡の前で笑顔をつくってシワのチェックをしなければ 
なりません。湿度の少ない冬はキメの細かい肌の方にとっては、本当に老化を 
促進させてしまいますからね!でもこのメルマガを読んで勉強している方は、 
結構手入れをされている方が多いので、周りの方にアドバイスをお願いしたい 
ですね!
最低限のお手入れですが、夜毎日、どんなに遅くてもクレンジングをすること! 
シャワーでもよいのでリフレッシュすること!できればゆっくり湯船に浸かって 
温まるのがいいですね!洗顔後、化粧水やエッセンス、クリームをつけること! 
これが最低限のお手入れです。「なんだやってる!」と思った方は良好な肌に 
すぐに戻れます。ただし、秋~冬に移るとき、ワンステップ入れたいのが寒冷寒風 
対策です。肌がついて行っていない方、特に乾燥肌や成人型ニキビの方には、 
血行促進が大切になります。中でも成人型ニキビの方は出口のない白ニキビや、 
手で触れてコリコリする内部丘疹が目立ってカサつきや痒みを感じやすくなります。 
そこで朝と夜、1分間のプチマッサージをお勧めします。夜はクレンジングをして 
軽く化粧水をコットンに含ませ拭き取ります。その後クレンジングクリームか、 
マッサージクリーム、またはピュアなオイル、夜のクリームなどを少し多めに 
顔に乗せて全体に延ばします。手で温めるように包んでくるくると外側にローリ 
ングしたり、目の周りを目頭から外側こめかみあたりまで延ばしたり、指先で 
トントン押さえたりしてから入浴します。その時添加物や香料の入っていない 
ピュアな良質のオイルをお持ちでしたらクリーム類の前につけて一緒に延ばすと 
効果的です。入浴をしたらそのまま体を洗ったり、温まったりして、最後に 
すすいで洗顔をしていただいて良いのです。そして速攻で化粧水をつける! 
あとは今まで通りのケアをしてください。朝も同じように洗顔前にプチマッサー 
ジをして、すすいでから洗顔をするとびっくりするほどメイクの乗りが良くなり 
ます。注意は、スペシャルケアと考えないこと!寒さ対策、老化予防と考え、 
短時間で毎日行う!無理なら朝晩どちらかでも実行すること!そのあとにパック 
類を使用していただいても効果抜群です。
冬の肌をしっかり管理して、透明度のアップをすぐに望めるお手入れですので、 
自分のものにしてくださいね!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な 
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう 
がんばってください。 
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を 
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★    
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品! 
お取扱店情報はこちらから 
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。 
お気軽にお問い合わせ下さい。 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは 
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん 
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。












