春|≪豆知識ー便秘についてー≫|毎週配信シェルクルールのメルマガのバックナンバー。

HOMEお知らせ・キャンペーン情報よくある質問運営会社

メルマガバックナンバー

HOME > メルマガバックナンバー > > NO.0730 ≪豆知識ー便秘についてー≫

NO.0730 ≪豆知識ー便秘についてー≫

ちょっと出張して東京に戻りましたら、また寒くなっているじゃないですか!
油断できないですね!朝と夜はまだまだ寒さを感じる日が多いので、薄いコー
ト一枚は手放せない4月ですね!でも昨年はこの時期に雪が降ったらしいので、
そこからするとエルニーニョの影響を受けている割には雪の少ない関東地方で
した。まあ寒いといっても昨年植えた球根はどんどん花をつけています。この
季節は桜をはじめ、花々の美しさにうっとりする毎日です。

さて今回はリクエストもありまして、美しい花の話からうって変わり、すべて
の人にとって当たり前のことですが一部の人にとっては大きな悩みの種である
排便について勉強してみましょう。本来ならば便通は一日1~2回が理想的で
す。ただ一口に便通は大切!健康の証し!などといっても他人と比べることが
ないので、どのような便が健康な便なのかまずは知らないといけません。一日
1回でもに二日~から三日にい1回でも、スッキリした排便ならば良しと考え
て良いようです。健康な便とは、例えに良く出ますが中型バナナ1本と考えて
ください。スルッと出る便でトイレットペーパーがあまり汚れないのが理想と
いえます。では健康でない便とはどのような便でしょうか?・硬くてコロコロ
便・硬くてなかなか出ない便・柔らかい便・形のない便・水に近い便・少ない
便、これらは良い便とは言えません。本来野菜中心の食事が理想の日本人の便
は、黄色が腸内善玉菌の良いバランスの目安になります。脂肪分の多い欧米型
食生活を送っていますと、濃い茶や黒が強くなります。これは脂肪を分解する
胆汁の色が強く出ることからだそうです。そして臭いは、良い生活習慣の人ほ
ど臭いのないバナナ便が排出されます。肉食、脂肪の多い食事が多くなる方は、
おならも臭くなりますし、排便も臭いが強くなるようです。やはり食生活との
関係はかなりあるようですね。そして便秘には大きく分けて機能性便秘と器質
性便秘という二つの種類があります。機能性便秘とは便が作られる過程または
排便の流れに障害があって起こる便秘です。それに対し器質性便秘とは腸その
ものの病変によっておこります。例えば大腸の腫瘍や炎症、閉塞、先天的大腸
過長症といって長さや大きさの異常によっておこります。こちらは病気を治す
またはその便秘原因をしっかりフォローしながら上手に取り組んでいくことが
大切です。

今回はもう片方、一般的な機能性便秘をしっかり勉強してみましょう。そもそ
も便秘とは大腸内の排泄物の通過が遅くなったり、腸内に排泄物が長時間とど
まっていたりして、順調に排便が行われない状況が三日続いたら便秘と考えて
ください。便秘は体調への影響や皮膚トラブルの原因になりますのでしっかり
解消できるようにしましょう。機能性便秘にも急性、慢性があり、慢性便秘は
さらに以下の3つに分かれます。
・弛緩性便秘…大腸の運動不足。
・痙攣性便秘…ストレスや自律神経の乱れ、下痢と便秘を繰り返す。
・直腸性便秘…便意が脳に伝わらないために起こる。
これらは慢性の機能性便秘ですので上手に改善していかなければなりません。
それに対し急性は排便を我慢したり、ストレスによって一過性で起こるもので
すので、元に戻りやすい便秘です。ただし通勤途中や学校などでいつも我慢し
ていると慢性便秘に移行していきます。当たり前の排便も当たり前に排泄でき
ないと身体内外にストレスを生み出すことになります。例えば便秘が続くとニ
キビの方は悪化します。ニキビの出ない人は肌がくすみます。慢性的な便秘を
抱えていると40代くらいから色素沈着が発生しやすくなり、目の周りにクス
ミが出やすくなります。やはり身体に大切な機能は正常でないといけませんね!
ただ、便通を正そうと安易に便秘薬に走るのは気をつけなければいけません。
そのためにまず心掛けていただきたいところをお話ししましょう。
1)排便は規則的にするようにする。生活リズムを正し習慣をつけやすくする。
※特に注意しなければならないのは便意を感じたときにトイレにいけないため、
我慢してしまうとそれが習慣化すると便意を感じなくなる直腸性便秘になりや
すくなりますから気をつけましょう。そのために朝や夜に習慣化できるように
癖をつけましょう。
2)適度な運動をして腹筋力を低下させないようにしましょう。
3)水分をしっかり摂りましょう。体内水分の不足は便が硬くなります。
4)食生活の改善をしましょう。野菜類やキノコ類をしっかり摂りましょう。
夜は温野菜を摂り、朝は生野菜でも良いでしょう。ヨーグルトなどビフィズス
菌で腸内バランスを整える食生活をしましょう。パン食よりコメや玄米などを
摂ると良いでしょう。海藻もたっぷり摂りましょう。
5)入浴はできるだけ湯舟に湯を入れてゆっくり入りましょう。体内温度をア
ップさせることにより代謝がアップします。入浴後に白湯をコップ一杯飲みま
しょう。
これら1)~5)はすぐに出来ることですので、頑張って生活に取りいれまし
ょう。そしてお腹の上を手の平で圧をかけるように時計回りにゆっくりと10
回ぐらいマッサージしていただくのも良いでしょう。今回はリクエストもあり
便秘についてまとめてみました。生活に取りいれてみましょうね!

prev

next

HOME | “シェルクルール化粧品”とは | シェルクルールのこだわり | 取扱店舗・運営会社案内 | お肌の学校TOKYO | メルマガバックナンバー | よくあるご質問 | お問い合わせ

Page Up