冬|豆知識ー乾燥指数、干支、腰痛ー|毎週配信シェルクルールのメルマガのバックナンバー。

HOMEお知らせ・キャンペーン情報よくある質問運営会社

メルマガバックナンバー

HOME > メルマガバックナンバー > > NO.0761 豆知識ー乾燥指数、干支、腰痛ー

NO.0761 豆知識ー乾燥指数、干支、腰痛ー

2017年1月はかなりお休みさせていただきましたので、今週からスタート
する18年目のシーズンをまた張り切っていこうと思います。本年もよろしく
お願いします。

先日は今年一番の寒波が到来して寒い日が続きましたが、今年の乾燥は例年よ
りかなりつらい状態のようです。皆さんは“乾燥指数”というのをご存知でし
ょうか?2016年12月から日本気象協会はポカリスエットでおなじみの大
塚製薬の研究結果をもとに「身体の乾燥指数」を開発し、指数を5段階に分け
て表しています。これは適切な水分補給をすることで身体の水を保つと生体防
御機能のひとつである鼻腔粘液腺毛輸送機能を維持することができるからなの
です。(※鼻腔粘液腺毛輸送機能とは鼻や気管、気管支など気道の粘膜にある、
吸い込んだ細菌やウィルスなどの異物を排除する働きのことです。)18日の
身体乾燥指数は5段階の3ですからキチンと水分補給をしでくださいね!

さて新年になりもう中旬です。今年は「酉年(とりどし)」になりますね!い
わゆる十二支は酉ですが、干支(えと)は何かというと十干(じっかん)と十
二支を組み合わせて60年で一巡するのが年干支となります。説明すると少し
大変なのですが、きちんと組み合わせますと、2017年の干支は十干が「丁
(ひのと)」十二支が「酉(とり)」となり「丁酉(ひのととり)」というの
が今年の干支になります。「丁(ひのと)」は成長、「酉(とり)」は利を得
ると考えられますが、酉は成熟、発酵という意味もあり、丁は亭、停留という
意味にもつながります。これらを含めて2017年は2016年に起きた色々
なことが落ち着いて、また新たに始まる年と考えられるようです。そして気学
では「水の年」ということで異常気象や災害は引き続き要注意ということで備
えをきちんとしておきましょう。天災(自然災害)は起こるまで対処できませ
んので“備えが大切”ということですね!ちなみに私は申年でしたので60巡
まわりを昨年いたしまして還暦という生誕時に帰ることができたようです。も
のは考えようですね!

話は変わりますが、今年に入り私の周りでは腰痛で悩む方が結構いらっしゃい
ます。ぎっくり腰や慢性の腰痛、急性の腰痛等、腰痛にもいろいろありますが、
痛みを訴えて受診する人のうち椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、原因が特
定される腰痛は全体の15%くらいだそうです。その他の85%は非特異的腰
痛という腰に異常の見られない腰痛なのだそうです。
腰痛に悩む方の主な4つの原因は…
1)骨や筋肉の障害
2)神経の障害
3)精神的ストレスによる障害
4)内臓の病気による障害
となっています。一つの原因だけでなく、複数の要因が重なって起こる場合も
あるようです。腰痛といっても腰が悪いというだけではないようですね!そし
て右側が痛い!左側が痛い!という方もいらっしゃいます。この原因はやはり
身体のバランスの悪さが影響します。またその他に内臓疲労が考えられるよう
です。左側ですと胃、すい臓、脾臓、心臓、腎(左右あり)、腸といわれます。
右側ですと腸、遊走、肝臓といわれています。女性ですと子宮や卵巣が腰痛の
原因にもなります。腰痛も内臓との関係を考えますとちょっと気になるところ
ですが、よくある腰痛の原因には便秘もあり、体内に停滞している便からガス
が発生して内臓を圧迫し、腰痛を起こすことがあるようです。腰痛もとらえ方
を間違えると改善できないばかりでなく鎮痛剤などによる副作用や中毒などを
起こす場合がありますので、先ずは必ず整形外科に行って腰痛の原因特定をす
ることが大切ということになります。「腰が痛い!」と感じるとき、要は腰が
痛いのですが、実はこの痛みは脳が感じている痛みで、直接的な痛みと別の場
所の痛みを腰が痛いと感じる放散痛という痛みもありますのでそこも注意が必
要ですね!そしてもう一つ、とても身近な”ギックリ腰“、くしゃみをしたと
きや急に立ち上がったとき等に起こる腰痛です!これは腰椎が瞬間的にずれて
しまったことが原因で起こるといわれています。疲労やストレスなども影響し
ますが、一番は身体や骨格のゆがみが原因だそうですから、日々ストレッチな
どをして改善を心がけなければいけません。それと共に腹筋力の衰えはギック
リ腰や腰痛の原因になりますからそこもチェックしなければなりません。特に
内臓下垂タイプの方は姿勢が悪くなる方が多いので腰痛、ギックリ腰はよくあ
るようです。

そしてこの冬の寒さも冷えとして腰痛の原因になりますね!寒さはどうしても
身体をこわばらせてしまうので腰痛の原因をつくりやすくするようです。先ず
できることは、普段歩く姿勢から少し気を配ってみてください。ついつい寒い
日は下を向いてしまったり肩に力を入れてしまったりしますが、日々のバラン
スがとても大切です。そして腰の違和感には寝る前の3分間、腰に負担をかけ
ないように布団の上でのストレッチを行っていただくと良いと思います。

まだまだ寒さは続きますので水分補給や生活習慣の見直しをして風邪やノロか
ら身体を守りましょう。暦の上では立春(今年は2月4日)から「丁酉」年と
なりますので新たな目標も大切ですよ!「丁酉」は始まりの年でもあるそうで
すからね!

prev

next

HOME | “シェルクルール化粧品”とは | シェルクルールのこだわり | 取扱店舗・運営会社案内 | お肌の学校TOKYO | メルマガバックナンバー | よくあるご質問 | お問い合わせ

Page Up