春|豆知識―占いと暦―|毎週配信シェルクルールのメルマガのバックナンバー。

HOMEお知らせ・キャンペーン情報よくある質問運営会社

メルマガバックナンバー

HOME > メルマガバックナンバー > > NO.0587 豆知識―占いと暦―

NO.0587 豆知識―占いと暦―

年頭にお話ししましたように、巳年である今年は、自然災害であれ何であれ、平和的でないという流れあります。でも「それってどうしてわかるの?」と思われませんか?それとも「ふーんそうなんだ」と受け入れていますか?
こんな何だか理解しがたい生活の一部である占いと暦について今回は勉強してみましょう。好き嫌い分かれる分野でもありますが、やはり「何で?」という分野をちょっと勉強してみましょう。

占いといえば「当たるも八卦、当たらずも八卦!」という言葉を聞いたことありますよね!これも中国に古くからある占い方なのです。例えばこれは、天、沢、火、雷、風、水、山、地という八つの要素を古代中国の人は自然と人生を支配するものだと考え、あみ出された占い法なのです。よく占い師さんの横に筮竹(ぜいちく)と呼ばれる竹の棒がありますが、これは八卦に欠かせない用具なんですね!一つ一つ説明していきますと本当に多くの占い法がありますので、今回は大まかにお話しいたします。世界的に見ますと、西洋占星術、タロットカード、水晶などが有名ですが、中国の陰陽五行説の流れから日本では命、卜、相の三つの術に分かれます。本当は東洋五術といってその他医、山もありますが、占いとは関係ないので今回は避けます。命、卜、相と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、あっさり分けますと、命の占いは、その人の備わった、生まれ持った宿命性質、適正、人生などの流れを見て、相性や縁を見る占いです。命の占術は本人の生年月日時で占います。代表的な命の占術は四柱推命算命学が有名です。卜(ぼく)の占いは道具を使って物事の吉凶を見極める戦術で必然を見極める戦術と考えて良いと思います。西洋のタロット、トランプ、ルーンなどは日本でいう卜占いといえるでしょう。
宝石占いや気学、八卦などがこの卜の占いに入ります。相の占いは目に見えるもの、形状、姿、形を通して見る占いで、人相、手相、家相、印相、姓名判断も相の占術に入ります。中国の五術は記号類型化よる集大成であり、霊感などの反科学的な要素を含まないものです。中国の歴史の中で日本人にマッチして行った三術の占いは大体お分かりいただけましたでしょうか?

そして目に見えないものが見える方が占う?教えてくれる?いわゆる霊能者が教えてくれる心霊相談があります。スピリチュアルカウンセラー江原さんなど代表的な方がいらっしゃいます。霊感(インスピレーション)は、ある意味誰にでもあるものですが、卓越されたものを備えた方が霊能者といえるのではないでしょうか?私が実感した霊能者の方は、TVにも近頃よく出ていらっしゃいますが、オネエ言葉のお坊さんで人気の水無昭善先生です。私が何も言わないのに、私の目を通したことが見えたり、先生にアドバイスされたよくわからないことが、数年経って現実に起こり、ハッとした!なんていうことがありました。
確かにすごいことが起こります。

いかがでしょう。占いも色々あり、用途に応じて変えていかなければいけないということがよくわかります。ちなみに六星占術や0学、動物占い、宿曜占術などの人気のある占いは、命の占いの流れですので形は変わっても、内容は四柱推命の要素が強いものです。

そして占いは占ってくれる方との相性が大切!本であっても著者との相性が大切だと私は思います。容姿、言葉使い、所作など信頼できる方の占いを良いところとアドバイスだけを自分のインスピレーションで信じましょうね!

次は暦です。暦は“こよみ”“れき”と読んで時の流れを年、月、週、日と当てはめて数えて体系づけたものです。日本でいうカレンダーのことです。
日本における暦はご存知のように太陽暦ですが、実は3つの暦があります。
太陽暦は、基準は太陽です。太陰太陽暦は、太陽と月の併用、太陰暦は、基準は月です。それぞれの国で合った暦を使っているわけです。その暦の中に書いてある言葉で、大安とか仏滅という言葉を聞いたことがあると思います。
案外若い方は知識として無い方も多いと思いますので、これも勉強してみましょう。これは、大安と仏滅だけではなく先勝、友引、先負、赤口という6種があって歴注のひとつで、六曜(ろくよう、りくよう)と呼ばれています。
六曜は元々1か月30日を5等分して六日を一定周期として歴注として定着しました。正確には先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の順です。
そしてその意味は、先勝(せんしょう、せんかち、さきかち)…先んずれば即ち勝つ、午前中は吉で午後二時~六時までは凶といわれています。
友引(ともびき、ゆういん)…凶事友を引く、朝は吉、昼は凶、夕は大吉、葬式は忌むといわれています。
先負(せんぷ、せんまけ、さきまけ)…先んずれば即ち負ける、午前中は凶、午後は吉といい、勝負事や急用は避けるといわれています。
仏滅(ぶつめつ)…仏も滅するような大凶日、何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事は良いといわれています。
大安(たいあん、だいあん)…大いに安し、最も吉の日、特に婚礼は良い日とされ、日本でも成功しないことがないという意味で、内閣組閣も大安の日が多いといわれます。キリスト教やユダヤ教の安息日に相当すると考えられています。
赤口(しゃっこう、しゃっく、じゃっこう、せきぐち)…陰陽道の凶日に由来する。午前11時~午後1時まで吉でそれ以外は凶とされています。赤という字で、火の元、刃物に気を付ける⇒死を連想される物に注意という日です。

いかがでしたか?何気なく聞いていたことですが、少しは理解していただけましたか?今回は知っていそうで知らない事柄を少し押さえてみました。
ただ、占いに関しては、のめりこんでしまうタイプの方は動物占いくらいにしておいた方が良いかもしれませんね!(動物占いは、とても奥が深くわかりやすいです)のめりこんでしまうタイプ、信じすぎるタイプの人の中で、結構「占いなんて信じない!」と言い切って、いざとなると振り回されてしまう方がいるのもお忘れなく!マニア的な人の方が結構客観的に分析していたりするので、それを見ているのも楽しいものですよ!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★   
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com

Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。

まぐまぐ http://www.mag2.com/  ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。

prev

next

HOME | “シェルクルール化粧品”とは | シェルクルールのこだわり | 取扱店舗・運営会社案内 | お肌の学校TOKYO | メルマガバックナンバー | よくあるご質問 | お問い合わせ

Page Up